こんにちは、ネコ編集長です!
みなさんは、宅建士試験に独学で挑戦しよう!短期間で合格したい!また独学で合格した人はどのような勉強法で合格しているの?と思ってらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今日は私が1か月独学で合格した際の合格体験談をご紹介します!!
私の実際の勉強法やテキストを紹介しながら、効率の良い勉強法、独学で合格できる方の特徴についてもお話しします!
私は、受験当時仕事は不動産系ではなかったですし、法律の勉強が初めてにもかかわらず、独学で宅建士試験を突破しました。
2度目の受験だったのですが、9月の中旬から勉強を開始し合格を勝ち取りました!
その経験で得た情報を大公開しています!!!
この記事は、
独学での宅建受験勉強法を知りたい人
宅建の短期合格を目指す人
独学で宅建受験のテキストに悩んでいる人
におすすめです!
私の経験が皆さんの一助になると幸いです。
>>ネコ編集長が合格時3点上がった?!宅建直前(1か月前~当日)の対策はコチラ
【独学合格体験記】実際の宅建勉強法
【独学合格体験記】実際の宅建勉強時間・全体像・スケジュール
実際の勉強方法全体像
ちょうど、転職のはざまということもあり、試験前1か月程度は一日中勉強できる環境にありました。そのため、9月の中旬から、10月末の試験日まで、一日10時間程度の勉強を週6日行い、5週間勉強して宅建試験に挑みました。
実際の勉強時間
勉強時間は、300時間です。10時間×6日×5週間=300時間 です。
使用教材・テキストとその進捗
わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト&分野別過去問題集
わかって合格(うか)る宅建士 基本テキストを9月中旬に1周しました。
通しで読むわけではなく、章の例題をまず解いて、その後章の中身を読み、章の例題を解く、というのを各章繰り返していきました。
わかって合格(うか)る宅建士 分野別過去問題集を9月下旬から10月中旬にかけて5週しました。
分野別過去問題集で間違えたところを基本テキストで確認するという流れで、5周分野別過去問題集を解きました。
>>わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト TAC出版 2024年度
>>わかって合格(うか)る宅建士 分野別過去問題集 TAC出版 2024年度
ちなみに不合格時の経験も参考までに記載します。
2020年度は300時間程度勉強し35点(合格点37点)で不合格でした。
当時は、まず基本テキストを2周読んでからしてから問題演習に移りました。
しかし、テキストを2周した効果はあまり感じられませんでした。(特に2周目は感じられなかったです)。
テキストの通読は1回で大丈夫です。ちなみに2020年度は、みんなが欲しかった! 宅建士の教科書で勉強していました。
教材に特に不満はなかったです。
イラストも多く読みやすい印象でした。合格時に使用したわかって合格(うか)る宅建士 基本テキストは、みんなが欲しかった!宅建士の教科書と比較して、過去に出題された部分がアンダーラインで示されていることが最も良い点だと感じました。
時間に余裕がある方やより深く理解したい方はわかって合格(うか)る宅建士 基本テキストがおすすめです。
私は個人的にわかって合格(うか)る宅建士 基本テキストが合っていて理解しやすかったです。
本試験をあてるTAC直前予想模試 宅建士
本試験の2週間前くらいから、本試験をあてるTAC直前予想模試 宅建士に取り組みました。
2時間しっかり時間を計って合計4回模試を解きました。合格点を越えたのは4回中2回でした。
4回中2回合格をポジティブにとらえるかネガティブにとらえるかは人それぞれだと思いますが、試験本番は当たって砕けろという気持ちで臨みました。
予想模試で結果が出なくても、ネガティブになる必要は全くないと思います。
ちなみに、ネコ編集長の場合、自宅で模試を解くと、さらさら進んでしまう傾向がありました。
試験時間2時間に対して、1時間15分くらいで解き終わったこともありました。
傾向として、早く解き終わった時は不合格で、1時間50分程度かけてゆっくり考えて解いたときは、合格点を超える感じがしました。
そのため、本番もゆっくり考えて解くことを心がけました。
マジでイケてる宅建講座【ゆーき大学】
試験1か月前くらいから昼食と夕食をとっている間に、youtubeを流し見していました。
マジでイケてる宅建講座【ゆーき大学】は解説もわかりやすくポイントがまとまっているので、思考の整理にとても役立ちました。
LECファイナル模試
LECファイナル模試は勉強開始時期が遅かったため、自宅で受験しました。
本番1週間あたりに時間を計って問題を解き、結果は28点と合格ラインには届いていませんでした。
結構がっかりしましたが、最後まであきらめずに勉強を続けました。
宅建試験当日は、目覚ましのために朝からコーヒーを飲んだら会場でおなかが痛くなったりと、予想外のハプニングが起こります。
実際私は、本試験と同じ時間に模試を解き、模試のテスト中お腹痛くなりました…
LECファイナル模試は、前例年10月頭に実施されているようなので、会場受験の日程に間に合うようであれば、予行演習のために会場受験をお勧めします。
特に、初めて受験される方は、周りのテスト用紙をめくる「ペラ」という音に圧倒されることもあります。
心配性の方は特に、模試を会場で受ける経験を積まれる方が良いでしょう。
>>LECファイナル模試 2024年度
会場受験申込最終日は2024/9/30
販売終了は2024/10/14 (月) 23:59
直前3兄弟パック(LEC)
直前3兄弟パック(LEC)は、本番の1か月程度前から本番にかけて通信講座で受講しました。
要点がまとまっており絶対に落としてはいけない問題を解説してくれていました。
友人から水野先生の講座(とにかく6点アップ! 直前かけこみ講座)が素晴らしいと聞き受講しましたが噂通り本当に素晴らしかったです。
この教材のおかげで少なくとも3点は点数が上がったと思います。
先生が、この問題は落としてはいけないと言っていた問題を3か所は間違えていたので…受講しておいてよかったです。
1点獲得に約1万円と考えると少し高いかなという気持ちにもなりますが、この講座のおかげで宅建士試験に受かって勉強を終わらせることができたと考えると、悪くはない投資であったと思います。
ネコ編集長が心からお勧めできる講座です。
>>直前3兄弟パック(LEC) 2024年度
販売終了は2024/10/14 (月) 23:59
宅建士試験の独学合格に向けた効率の良い勉強法
ネコ編集長が考える宅建士試験の独学合格に向けた効率の良い勉強法はこちらです。
まず過去問を解いてみる
勉強を開始する一番最初の段階で過去問を解き現在地を把握します。得意分野があればラッキーです。
一通り勉強してから過去問を解きたくなる気持ち…わかります。
勉強せずにテストに挑むのですから、変な気持ちになるでしょう。
しかし、この作業を一番最初に実施するかしないかで、後の勉強効率が大きく異なります。
なぜなら、自分でゴールを認識できるからです。
皆さんがすべきことは、「不動産マニア、法律マニア、になる勉強をする」ことではなく、「宅建試験に合格するための勉強をする」ことです。
自分でゴールを認識して、その後の勉強を進めましょう!
私は、2回目の受験ということもあり、過去問は10月に入ってから解き始めましたが、初めての方は必ず最初に過去問を時間を計って解いてください。
過去問はコチラ↓
ひたすら問題演習
分野別過去問題集を5周はしたいです。
基本テキストを2回通読する必要はないです。
わからなかった問題は都度テキストで確認するのがいいでしょう。
基本テキストを1度通読される方は、各章ごとに最初に章末の問題を解いてから当該章を読まれることをお勧めします。
1か月に1回模擬試験を挟む
宅建士試験は50問4択を2時間で解く試験ですので、1か月に1回は本番環境でテストを実施して、自分の現在地をはかりましょう。
宅建士試験に独学合格できる人の特徴
私は、以下の2種類の人は独学でも合格可能だと考えています。
それ以外の方は、オンライン講座を受講したり予備校に通うことで、ペースメイク等を手助けしてもらう方が良いでしょう。
高校受験や大学受験である程度結果を出すことができた人
高校受験や大学受験を経験してある程度結果が出た人は、学習計画に沿って学習する重要性を認識しています。
ゴールから逆算してスケジュールを管理することや、試験慣れもしていることから、独学でも合格可能だと考えています。
一方で、宅建士試験は、勉強時価間の確保が必要ですので、注意が必要です。
他の資格試験に独学合格したことがある人
他の資格試験に独学合格したことがある人も、自分で学習スケジュールを立てて、それをこなしていくことや、過去問の重要性を経験していると思いますので、宅建も独学合格可能なのではないかと思います。
独学での宅建試験受験がおすすめできない人・きつい人の特徴
逆に、独学での宅建受験がおすすめできない人は次のような特徴に当てはまる人です。
資格試験の受験が初めての人
資格試験受験が初めての人は、注意が必要です。
まずは、合格までの勉強計画を立てることと、それを実行することに慣れていないと思います。
そんな方には通学の塾をお勧めします。
塾は授業のたびに、今どこまでできていれば本番に間に合うかという情報を共有してくれますので、ペースメーカーとしては非常に効果的です。
一方、授業だけでなく、問題演習の時間を確保することが必要です。
授業を聞いている以外の時間が実際の勉強時間であるという意識をもって取り組まなくてはいけません。
授業を聞く時間の分、総勉強時間は長くなる傾向にあります。
資格試験が初めての方には、オンライン予備校もあまりお勧めできません。
なぜなら、オンライン予備校の授業だけでは、ペースメーカーの役割を果たさないからです。
オンライン予備校に通うのでしたら、自分の進捗を相談できるオンライン予備校がおすすめです。
まとめ【独学合格体験記】実際の宅建勉強
宅建の試験に独学で挑戦することは、大変ですが不可能ではありません。
計画を立てて効率的に勉強し、過去問を活用しながら重要なポイントを押さえることで、合格への道が開けます。
独学での勉強は自己管理が大切ですが、その分達成感も大きいです。
- 直前3兄弟パック(LEC)
本試験1か月前くらいに購入するのがおすすめです↓↓
>>直前3兄弟パック(LEC) 2024年度
販売終了は2024/10/14 (月) 23:59
- わかって合格(うか)る宅建士
>>わかって合格(うか)る宅建士 分野別過去問題集 TAC出版 2024年度
>>わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト TAC出版 2024年度
- マジでイケてる宅建講座【ゆーき大学】
- 本試験をあてるTAC直前予想模試 宅建士
- LECファイナル模試
>>LECファイナル模試 2024年度
会場受験申込最終日は2024/9/30 販売終了は2024/10/14 (月) 23:59
最後まで読んでいただきありがとうございました。宅建の試験に挑戦する方は、ぜひ頑張ってくださいね!