宅建士にバッジはあるの?ダサい?ハトマークバッジ、ハトマーク宅建士バッジとウサギマークバッジ、そのほかの士業のバッジについても

宅地建物取引士

こんにちは!ネコ編集長です!

このブログを読んでくださっているみなさんは、「宅建に合格すると士業のバッジがもらえるの?」士業のバッジにはどんな種類があるの?」と気になっているのではないでしょうか?

そこで今回は、宅建に関連する「ハトマークバッジ」「ハトマーク宅建士バッジ」「ウサギマークバッジ」、そしてそのほかの士業のバッジについて詳しく解説します!

・宅建士を目指される方
・宅建士登録を検討されている方
・士業を目指される方

にとって有益なブログとなっています。

>>宅建とは?

ネコ編集長

みんなの合格体験記が読めるスキルルーキーズの編集長
宅地建物取引士 管理業務主任者 不動産賃貸経営管理士 第三種電気主任技術者 エネルギー管理士 ITパスポート TOEIC880

【結論】宅地建物取引士のバッジはありません!

まず結論からお伝えしますと宅建士のバッジはありません!

士業バッジは、専門資格の証明、信頼構築、権威の象徴、識別手段、社会的ステータスの表示のために存在します。資格者が公的に認められた専門家であることを示し、信頼性と権威を高める役割を果たしています。

しかし、宅地建物取引士には正式なバッジはありません。

一方で、全国宅地建物取引業協会や全日本不動産協会が発行しているバッジはあります。

ハトマークバッジとは?

ハトマークバッジの概要

ハトマークバッジは、全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)に加盟している不動産業者が着用するバッジです。このバッジは、全宅連のシンボルであるハトがデザインされたもので、加盟業者の信頼と安全を象徴しています。

全国宅地建物取引業協会に入会するともらえるバッジです。

出典:埼玉県宅建協同組合HP

ハトマークバッジのデザインと意義

ハトマークバッジは、シンプルながらも品位のあるデザインで、平和と信頼を象徴するハトがあしらわれています。

不動産業者がこのバッジを身につけることで、全宅連に所属する信頼のおける業者であることを示します。

ハトマークバッジの取得方法

ハトマークバッジは、全宅連に加盟している不動産業者が購入できるバッジです。

埼玉県宅建協同組合HPによれば、2024年8月時点では埼玉県宅建協会の本部または16支部の窓口で購入することができるようです。

価格は1個 550円(税込)です(2024年8月時点)

協会に加盟し、業務中に着用することで、業界内外からの信頼を得ることができます。

ハトマーク宅建士バッジとは?

ハトマーク宅建士バッジの概要

ハトマークバッジ以外にもハトマーク宅建士バッジがあります。

ハトマーク宅建士バッジは、宅地建物取引士(宅建士)として登録された者が、全宅連に加盟している不動産業者で働く際に着用するバッジです。

このバッジは、宅建士であることを公式に証明するもので、ハトマークと「宅建士」の文字が刻まれたデザインが特徴です。

出典:兵庫県宅地建物取引業協会

ハトマーク宅建士バッジのデザインと意義

このバッジは、宅建士としての資格を証明するものです。

バッジを着用することで、クライアントに対して信頼性と専門性をアピールすることができます。

ハトマーク宅建士バッジの取得方法

ハトマーク宅建士バッジは、宅建士として正式に登録された後、全宅連に加盟している不動産業者で働く際に購入することができます

兵庫県宅地建物取引業協会西播磨支部によれば、宅地建物取引士で、当協会の会員もしくは登録従業者であれば、どなたでも購入ができるとされています。

販売価格は1個4,000円(税込)とされています。(2024年8月時点)

一方、HPの最終更新日は2016年05月27日とされていますので、もう販売していない可能性もあります。

ウサギマークバッジとは?

ウサギマークバッジの概要

ウサギマークバッジは、全日本不動産協会(全日)に加盟している不動産業者が使用するバッジです。全日は、全宅連とは別の不動産業界団体で、ウサギマークは全日のシンボルです。

金色メッキ仕上げ 出典:全日本不動産協会埼玉本部より(2024年8月)

ウサギマークバッジのデザインと意義

このウサギは、全日が象徴する信頼と安心を表しており、バッジを身につけることで、全日に加盟していることを示し、業務における信頼性を高めます。

ウサギマークバッジの取得方法

ウサギマークバッジは、全日に加盟している不動産業者が購入できるバッジです

加盟することで、このバッジを身につけ、業務中に使用することができます。

全日本不動産協会埼玉本部によると、金メッキ、銀メッキ、銀いぶし仕上げがあるようです。

価格は1個500円(税込)です

出典:全日本不動産協会埼玉本部より(2024年8月)

そのほかの士業のバッジについて

宅建士だけでなく、他の士業にもそれぞれの資格を証明するバッジがあります。これらのバッジは、その業界での信頼性と専門性を示すものであり、着用することでクライアントや取引先に安心感を与えます。

弁護士バッジ

弁護士は、「天秤とひまわり」がデザインされたバッジを着用します。このバッジは、弁護士としての公正さと社会正義を象徴しています。

出典:wikipedia

税理士バッジ

税理士は、「日輪に桜」が描かれたバッジを着用します。このデザインは、税務の専門家としての権威と信頼を表しています。

出典:wikipedia

公認会計士バッジ

公認会計士のバッジには、「安定感を持つ正方形の連続」が描かれており、経済社会を守る公認会計士の連帯を表して真理を照らす象徴としての役割を果たしています。

出典:池田一暁公認会計士事務所

司法書士バッジ

司法書士はバッジは、五三桐(ごさんのきり)がデザインされています。

桐の花が配置されているデザインです。

出典:currentsogo

宅建士にバッジはあるの?ハトマークバッジ、ハトマーク宅建士バッジとウサギマークバッジ、そのほかの士業のバッジまとめ

宅建に関連するバッジには、「ハトマークバッジ」「ハトマーク宅建士バッジ」「ウサギマークバッジ」があり、それぞれが異なる役割を持っています。

これらのバッジは、不動産業界での信頼性や専門性を示す重要なアイテムです。

また、宅建士だけでなく、他の士業にもそれぞれの資格を証明するバッジが存在し、各士業の信頼性を高める役割を果たしています。

業界での活動を通じて、これらのバッジを正しく活用し、信頼されるプロフェッショナルとしての地位を築いていきましょう。

error:
タイトルとURLをコピーしました